




鋼材SCM435に熱処理を施し硬度は約12T(39-44)と硬い先端チップはガラスクラッシャーとしてはこれ以上ない程、強いインパクトが得られます。
使用方法: バトンを縮めた状態で先端部分が顔を出していますのでラバーグリップを強く握りしめて、そのまま先端をガラスに叩きつけると簡単に破壊できます。
バトンを伸ばして使用する際には一般のバトンと同様に使用可能です。
但し先端で相手を強く突くと場所によっては簡単に骨が砕ける場合がございます。
あくまでも先端機能はガラスクラッシャーとしてご使用ください。
また使用後にバトンを戻す際には割れや欠けを予防する為にも付属のフラットヘッドに交換して硬いアスファルトやコンクリートの上に段ボール等を置いて上から叩きつけて戻してください。
表面処理したクロメートは簡単に剥がれてしまいますが機能・強度には影響がございません。予めご了承ください。
以下はSASバトンの説明になります。
安価で、熱処理を施すと硬度が上がる4130鋼は、今では多くのバトンメーカーに使用されています。
色々なブランドが出回っていますが、ASPのセントリーやスミス&ウェッソンを含めてその殆どが台湾で製造されているのが現状です。
アーマージャパンが取り扱っているSASも台湾製のバトンになります。
Anti-bend test(曲げ加重テスト)は試験中 (予想では1500Kg±100Kg)
16インチ: 最長41.5cm 最短17.5cm 重量約400g
21インチ: 最長53.5cm 最短21.5cm 重量約480g
26インチ: 最長66.0cm 最短25.5cm 重量約560g
キャリングケースが付いてます。(サービス)
特殊警棒についてのリンクはこちらをクリックして下さい
(ご使用に際しては以下の注意事項にお気をつけ下さい)
★製品の特性上、警棒を家から持ち出し街中で携帯することは軽犯罪法に触れる恐れがあります。お取り扱いには十分ご注意下さい。